top of page
検索

ホメオスタシス

  • 草史
  • 2016年8月7日
  • 読了時間: 2分

あらゆる生物が持っている機能。

ホメオスタシス。

恒常性維持機能ともいうのですが、どういうものかというと、生命を維持するために現状に留まろうとする機能で、例えば気温が高くなったら体温が上昇するので、平熱を保つために「汗を流す」という指令を出すわけです。

ホメオスタシスの一番の目的は生命維持でそれが脅かされることを極端に嫌います。

なのでホメオスタシスは、良い、悪いではなく、今現在生命の危機がなければそれを維持させようとするのです。

お気付きの方もいると思いますが。これ、実は、成長しようとか向上しようとかいうときに厄介なのです。

皆さんは、新しいことに挑戦しようとか、新しい環境に身を移すことになった時に恐れとか不安が脳裏を過ぎったことありませんか?

これ、ホメオスタシスが現状から外れたことをしようとしていると認識して、「そっちに行ったら危険だ」と思わせているんです。安全なところに居ようぜって。

現在オリンピック真っ只中で、世界中のトップアスリート達が鍛え上げた技を披露しようと戦っている最中ですが、そこで結果を出せる人たちはきっとホメオスタシスに打ち勝った人や、そもそも現状を「挑戦するマインド」や、「成功のマインド」に切り替える事ができた人達だと思います。

もうすでに日本人が金メダルを獲得していますが、今後も活躍するアスリート達を応援して、たくさんの勇気を頂きたいと思います。

昨日タカが書いていたように前進するには勇気が必要です。

我々も恐れに負けない強いハートを持って前進していきます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移転のお知らせ。

本日からブログをHatenablogに移転いたしましたので、改めてブックマークを宜しくお願いします。 dirtypoetix’s diary ダーティー・ポエティクスの、ダーティーなポエティクス http://dirtypoetix.hatenablog.com/...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • White Twitter Icon

ダーティーポエティクスのメルマガ ご登録ください♪

Contact

​お問い合わせはこちらから

Email: dirtypoetix@gmail.com

© 2023 by Lone Journey. Proudly created with Wix.com

bottom of page