top of page
検索

ルーパーとはなんぞや?

  • タカ
  • 2016年7月29日
  • 読了時間: 1分

昨日 Freeze @真昼の月夜の太陽 にお越しいただいた皆様

誠にありがとうございました!

皆様が一緒に歌ってくださったおかげで、とっても楽しいライブになりました(*^^*)

今日はライブで反響のあった、「ルーパー」に関して少し説明しますね。

ルーパーとは?ズバリ!

「その場で録音した音を、繰り返し再生してくれる機械」

のことです!

ルーパーに録音中の草史

ルーパーにはいくつか音が入るようになっていて、重ねて再生することができます。

今回はビートボックス(ボイパ)、ギター、鍵盤ハーモニカを録音して、

二人でもバンドで演奏しているような音を作ってみました。

鍵盤ハーモニカも初めて使ってみました。すぐに吹けるから、楽器を始めたい人にオススメ

これからも様々なスタイルに挑戦していこうと思っているので、ご期待ください!

次のライブもお見逃しなく!!

Taka

 
 
 

最新記事

すべて表示
ブログ移転のお知らせ。

本日からブログをHatenablogに移転いたしましたので、改めてブックマークを宜しくお願いします。 dirtypoetix’s diary ダーティー・ポエティクスの、ダーティーなポエティクス http://dirtypoetix.hatenablog.com/...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • White Twitter Icon

ダーティーポエティクスのメルマガ ご登録ください♪

Contact

​お問い合わせはこちらから

Email: dirtypoetix@gmail.com

© 2023 by Lone Journey. Proudly created with Wix.com

bottom of page